Yapra で GMail と IMAP
Yapra で Publish::Imap と Publish::Gmail を書いた。
Imap なら設定はこんな感じ、
- module: Publish::Imap
config:
username: username
password: password
imap_server: imap.gmail.com
port: 993
ssl: on
wait: 1
mail:
subject_prefix: '[Yapra]'
from: 'test@example.com'
to: 'test2@example.com'
てか、Publish::Imapを書いたから Publish::DotMacMail とかも簡単に書けるんだけど、 すぐにMobileMeに名前変わるしあとでいいや。
これでメーラーでフィードが読めるようになった。ってPlaggerから何年経ってるんだいったい。