Crank Brothers Egg Beater3
ペダルがガタガタ言っていたので、多分増し締めすれば直るとは思われたが、、
シマノ PD-A520
から、前々から気になっていた
クランクブラザーズ ペダル エッグビーター3
にお乗り換え。ペダル重量 320g、クリート重量 70gから、ペダル重量 280g、クリート重量 40gに。
約、70gほど軽量化…。
クランクブラザーズはキャンディペダル
も気にはなったのだが、ペダル重量だけ比べるとそれほどメリットはない気がしたのでなんとなく
Egg beater を選択。
そもそも SPD と SPD-SL の違いもよくわからないくらい鈍感なので、特に問題ないだろうと。
足元も若干スマートな感じに。
Giro の Republic につけるぶんには特に調整は必要がない模様。
CRANK BROTHERS(クランクブラザーズ) ペダル エッグビーター3 ハングタグバージョン ブルー 574588
オンラインショッピング・ネット通販サイトのAmazonなら、CRANK BROTHERS(クランクブラザーズ) ペダル エッグビーター3 ハングタグバージョン ブルー 574588をスポーツ&アウトドアストアでいつでもお安く。ペダルは豊富な品ぞろえのAmazon。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。
買ってから気づいたのだが、ネットでの評判はそれほどよろしくもない模様。 装着はしたはいいものの、まだ試走していないのでどうなるか楽しみ。