通勤車のリアディレイラの清掃
最近、グリスをねちょねちょするブログを読みふけったおかげで、 なぜか自分もグリスをねちょねちょしたくなった。
ちょうどタイミングが良いことに、リアディレイラが不調に。
三年前に買ったロードバイクから移植したリアディレイラだったが、 今日の今日まで一度たりともメンテナンス、というか掃除をしなかったためか変速が渋くなったのだ。
ゴミを落として油を注せば直るだろうと言うことでディグリーザとオイルを購入。
- ワコーズ:BC-8 ブレーキ&パーツクリーナー8
- ワコーズ
- ASIN: B0025R1J4C
-
Amazon で見る
- ワコーズ メンテルーブ MTL 180ml スプレー缶 WAKO'S 多目的潤滑スプレー A333
- ワコーズ
- ASIN: B008HOPMFO
-
Amazon で見る
買ってから気づいたが、ディグリーザとオイル合わせて3000円弱。リアディレイラの値段とあまり変わらない気も…。
結局、めんどくさくなってオーバーホールするつもりだったのが、 プーリーを外してディグリーザまみれにして清掃した後に油を注して終了。
それでもディレイラの調整とともにだいぶ調子が良くなって満足。