Debug ビルド時のみ NSLog を出力する
CとかC++とかを普通に使ってる人には当たり前のことなんでしょうが、 知らなかったので書く。
DEBUG_NSLog を定義
まず、DEBUGというプリプロセッサマクロが定義されていた場合のみ、
ログを出力する、DEBUG_NSLog
というプリプロセッサマクロを仕込む。
(プリプロセッサマクロ、という単語で良いんだよね??)
#ifdef DEBUG
#define DEBUG_NSLog NSLog
#else
#define DEBUG_NSLog
#endif
そして、デバッグビルド時のみに出力してほしい場合には、DEBUG_NSLogを使う。
ターゲットの設定
Debugビルド時のターゲットの設定に、プリプロセッサマクロ「DEBUG」を追加する。
Releaseビルド時の設定には何もなし。
これで Debugビルド時のみ、DEBUG_NSLogはログを出力するようになる。