iPhone に Terminal.app をインストールするよ
前提条件
基本的に iPhone のアプリケーションは PC/Mac から scp でコピーすることでインストールするらしい。ということは言わずもがな、iPhone に ssh で接続できるようにしておく必要がある訳で。
ダウンロード
mobileterminalのプロジェクトページから、最新の Terminal.app をダウンロードしてくる。
インストール
ダウンロードしたファイルを解凍してコピーして、実行権を付与するだけ!
試してみる方は、IPアドレスは自分の iPhone のIPアドレスを入力してください。
$ scp -rp Terminal.app root@10.0.1.25:/Applications/
$ ssh root@10.0.1.25 "chmod +x /Applications/Terminal.app/Terminal"
簡単ですな…。(わざわざエントリ分ける必要なかったか…。)
その他のツールをインストール
せっかく Terminal.app をインストールしてみてもデフォルトでは目立ったコマンドが用意されていないので面白くない。ということでiphone.natetrue.com から iphone-binkit をダウンロードして来てインストール。
[yuanying@Cocoon Downloads]$wget http://iphone.natetrue.com/iphone-binkit-0.06.tar.gz --20:43:29-- http://iphone.natetrue.com/iphone-binkit-0.06.tar.gz => `iphone-binkit-0.06.tar.gz' ... ... [yuanying@Cocoon Downloads]$tar zxvf iphone-binkit-0.06.tar.gz iphone-binkit/ iphone-binkit/bin/ iphone-binkit/bin/[ iphone-binkit/bin/base64 iphone-binkit/bin/basename iphone-binkit/bin/bash iphone-binkit/bin/cat ... ... [yuanying@Cocoon Downloads]$cd iphone-binkit [yuanying@Cocoon iphone-binkit]$ll total 8 -rw-r--r-- 1 yuanying yuanying 708 7 31 13:10 README drwxr-xr-x 3 yuanying yuanying 102 7 24 12:49 System/ drwxr-xr-x 100 yuanying yuanying 3400 7 28 03:34 bin/ drwxr-xr-x 3 yuanying yuanying 102 7 24 05:23 libexec/ drwxr-xr-x 7 yuanying yuanying 238 7 25 14:06 sbin/ drwxr-xr-x 5 yuanying yuanying 170 7 31 03:02 usr/ drwxr-xr-x 3 yuanying yuanying 102 7 24 12:49 var/ [yuanying@Cocoon iphone-binkit]$open README [yuanying@Cocoon iphone-binkit]$scp -rp * root@192.168.1.10:/ root@192.168.1.10's password: README 100% 708 0.7KB/s 00:00 com.apple.cron.plist 100% 361 0.4KB/s 00:00 ... ...
これで標準的なUnixコマンドがターミナルから使えるようになる。
他にも ruby やら python のiPhone用バイナリが転がってるので、興味ある人はインストールしてみるといいかも。
rubyのパッケージにirbが含まれてたら完璧だったんだけどなー。