: O. Yuanying

シンプルなRails開発環境を求めて

Macで今までRadRailsを利用して開発を行ってきました。けどいくつかいじる内にMacOS上でのRadRails(ひいてはEclipse?!)の嫌な点ばかりが見えるようになってきて、もっと良い開発環境がないかと思い始めてきました。

RadRailsここが駄目

  1. メモリ食い過ぎ。
  2. Exposeの恩恵にあずかれない。

以上の二点。MacBook Proは現状2Gのメモリを積んでるわけですが、RadRailsを起動するとまず500M以上のメモリが食いとられ、Javaの開発を平行して行うと、さらにEclipseで500M、合計1Gのメモリが無くなってしまいます。

あと、エディタ部分がマルチウィンドウに対応していないため、Exposeの恩恵にあずかれません。これはExposeを見てMacにSwitchした私にしては大変痛い。

RadRailsで簡単にできることといったらrakeやscript/generator、script/serverのコマンドと、Subversionのコマンドを覚えなくて済むくらいで、それさえ何とかなれば普通にテキストエディタで開発を行った方が良いんじゃないかと。

Smultron + Finder + Terminal

というわけで考えたのが、

の組み合わせ。

Rubyソースの編集はSmultronで、プロジェクトの管理はFinderで、RailsコマンドやSubversionのコマンドは全部ターミナルから叩く。

なんかUnixで端末時代に戻ったんじゃないのかというような開発環境ですが、そもそもRailsのコマンドはそんな難しくないので特にRadRailsから実行する必要もないし、

Finderもツリー表示で表示してみるとRailsのプロジェクトが一目で見渡せて良い感じです。

そもそも何でRadRailsが2chのRailsスレであそこまで賞賛されているのかよくわからん。