: O. Yuanying

C3機へのFedoraCore4のインストール

一昨日、「C3機にFedoraCore4がインストールできない件について」というエントリを書きましたが、もう一回試してみたら普通にできました。何が悪かったんだろう?

まあ普通と言ってもテキストモードの英語ですが。。やっぱり、インストール時のXも立ち上がらなかったし、日本語も文字化けでした。

とりあえずインストール中に言語選択ができなかったので、wiki@nothingのFedora Core 4という記事を参考にして日本語化しました。ただこの情報はFedora Core 4 test 1の情報だったので微妙に違うところアリ。

  1. yum install fonts-japaneseにて日本語フォントをインストール。
  2. /etc/sysconfig/i18nを以下のように書き換え。
    SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP.UTF-8:ja_JP:ja:en_US.UTF-8:en_US:en"
    LANG="ja_JP.UTF-8"

早速やったこと。

  • LAN内からアクセスできるようにtelnetdのインストール。
  • sambaの設定。(途中)
  • nfsの設定。(クライアントの設定が途中)

やらなくちゃいけないこと。

  • qmailのインストール。
  • cvsのインストール。
  • ddnsの設定。
  • SELinuxの勉強。