C3機にFedoraCore4がインストールできない件について
今までファイルサーバとして使っていたC3機(Ezra,866Mhz)にFedora Core 4をインストールしてみようと思ったのですが案の定インストールできません!
これはもう日記のネタになるなあとかそういう問題じゃなく。。
- 普通にグラフィカルインストールで日本語環境だとXが立ち上がらずインストール画面にたどりつけず。
- テキストインストールで日本語環境だとインストール画面がすべて文字化け。
- グラフィカルインストールで英語環境でもXが立ち上がらず。
- テキストインストールで英語環境だとインストールの設定はすべてできるけど、いざOSのイメージをHDDにインストール!というところでErrorが出てインストール失敗。
Fedora Coreは使うなということなんだろか。。ヘルプミー!