: O. Yuanying

Tapestry、興味あったんだけどな。。

先日受講した豆蔵のSpring Framework入門において、JSFとStruts、Tapestryという三つのWebアプリケーションフレームワークの違いについて喋っていたのだが、Tapestryについて何故使用者がいないのかなどの説明が十分でなかった。

使用者が少ないフレームワークなら私でも普通に使っていればTapestryの第一人者になれるのでは!?という軽い期待とともに、Tapestryとその他のフレームワークの違いについて、またTapestryのダメな点があるのなら教えてくれと質問してみた。

その時の答えが「使用者がいないから」や、「Tapestryは悪いフレームワークではない」、「Strutsはダメだがユーザがついた、やはり時流にのれるかのれないかの違いでは」という回答をもらったのでTapestryにちょっと興味を持った。

のだが、今日のオレンジニュースにて、そのものずばりの「Tapestryの不満点」というエントリを発見。読んでみる。

。。。ダメダメじゃんTapestry!

Tapestryにはもうひとつ大きな不満があった。それはheadタグとbodyタグのあいだにspanタグを入れなきゃならないことがある点である(このチュートリアルのリスト5やリスト8を参照してほしい)。

これは、HTMLデザインこそ崩れないものの、HTML的にはかなりアウトである。まあjwcidなどという名前空間も使ってない独自属性を導入する時点でHTML的にはすでにアウトなのではあるが、個人的には許容範囲であった。しかしheadとbodyの間のダミーspanタグはどうよ。これは spanタグなんか入れずにすむように、エンジン側でなんとか頑張ってほしかった。

headタグとbodyタグのあいだにspanタグを入れなきゃならない!?

jwcidなどという名前空間も使ってない独自属性を導入する!?

うーむ。。。名前はかっこいいんだけどなあ、、Tapestry。