thunderbird プロファイルマネージャー -- eralphaLog5S
eralphaLog5S
そういやブログ10年半たったよ、iPhoneも5Sになったので「5」に昇格。

2007年11月06日(Tue)

thunderbird プロファイルマネージャー

先週ようやく購入したosx 10.5をクリーンインストール。

いろいろアプリをインストールしたり環境を整えたりしていて、やっともとの状態に戻りつつあります。

半年前にHDDがクラッシュしてOS再インストールしているので、ほんと半年置きにHDDがきれいになっています。

しかし、毎回同じ場所で困ってる気が。

ちゃんとメモっておけばいいものを。

つか、今回はここにメモっておきます。

Thunderbird のプロファイルマネージャーの開き方。

参考url

http://kb.mozillazine.org/Profile_Manager#Mac_OS_X

Mac OS X

Close the application completely and make sure that it is not running in the background. Assuming the program is installed in the "Applications" folder, launch Terminal (Applications -> Utilities -> Terminal) and enter the command starting with / after the prompt in Terminal:

* (for Firefox enter this line) /Applications/firefox.app/Contents/MacOS/firefox -profilemanager

* (for Mozilla Suite enter this line) /Applications/Mozilla.app/Contents/MacOS/mozilla -profilemanager

* (for Thunderbird enter this line) /Applications/Thunderbird.app/Contents/MacOS/thunderbird -profilemanager

If the above command doesn't work, try again, but include -bin as shown in this example for Thunderbird:

* /Applications/Thunderbird.app/Contents/MacOS/thunderbird-bin -profilemanager

以下重要

If the above command doesn't work, try again, but include -bin as shown in this example for Thunderbird:

* /Applications/Thunderbird.app/Contents/MacOS/thunderbird-bin -profilemanager

eralpha at 20時46分32秒 | Comments (0)

Comments

Post your comment





Categories

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード